63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2022-03-22 03月22日-05号

同項、第18目公共交通対策費、新交通システム導入検討事業、予算額1,115万1,000円について、委員から、現時点で実証実験後にデマンドバス導入するか否かが不透明な中、実証実験に係るシステム構築委託料に533万5,000円を費やす妥当性を問う質疑がありました。それに対して、実証実験利用者のニーズを把握するために特に重要なものであり、その上で必要なシステム構築であると考えている。

大野市議会 2021-03-24 03月24日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

平成30年3月定例会において、大野市民俗資料館保存活用計画策定大野市民俗資料館保存活用基本計画及び耐震診断業務の実施を目的とした民俗博物館仮称検討事業、予算額550万円の予算総務文教常任委員会全会一致、本会議で賛成多数で可決され、平成30年2月に大野市民俗資料館保存活用計画策定されました。 

小浜市議会 2021-03-16 03月16日-03号

主な取組といたしまして、本年秋以降に示されます新駅の周辺整備計画策定に向け、まちづくりに関します、仮称でございますが、市民ヒアリングを開催する北陸新幹線建設促進事業や、市内の公共交通利便性向上観光客などに対する二次交通の充実を図るため、デマンド交通をはじめとした新たな交通システム導入等を検討する新交通システム導入検討事業に取り組む予定でございます。 

大野市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問、討論、採決-04号

年度区長連合会理事会と共に取り組んできました地域課題解決に向けた検討事業は、今後、地区ごとに具体的な取り組み方針が決められていくものと考えていますが、新年度からその内容進捗(しんちょく)状況を注視し、地域文化課公民館が連携し、地域取り組みを支援できる体制づくりを進めてまいります。 次に、公民館機能の強化についてお答えいたします。 

大野市議会 2021-03-01 03月01日-議案上程、説明-01号

款10の教育費では、新規事業の先輩に学ぼうアートドリーム事業や、小・中学校の高度情報化教育推進事業臨時事業文化財保存活用地域計画策定事業をはじめ、学校教育環境検討事業、民俗博物館整備事業本願清水イトヨ生息地等環境整備事業などを。 款11の災害復旧費では、農業用施設林道施設単独災害復旧事業などを。 款12の公債費では、市債償還の元金と利子、一時借入金利子などを、計上しています。 

大野市議会 2020-06-18 06月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

また当委員会としても、先の3月定例会において委員長報告で述べましたとおり、本市の自治会はその活動を担う人材不足などにより活動を継続していくことが困難になってきている現状があることから、令和年度新規事業である住民自治活性化検討事業をきっかけとして、自治会組織再編についても住民とともに考えていただくことも併せて検討されたいと求めたところであります。 

大野市議会 2020-03-02 03月02日-副議長の選挙、議案上程、説明-01号

款10の教育費では、学校教育環境検討事業や、新規事業学力調査事業、3人っ子給食費助成事業をはじめ、臨時事業文化協会創立70周年記念事業への補助やスポーツ推進計画文化財保存活用地域計画策定インターハイ競技種目別委員会運営経費など、そして各施設管理運営経費などを。 款11の災害復旧費では、林道施設単独災害復旧事業などを。 

大野市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

教育委員会では、本年度から学校教育環境検討事業として、小中学校再編計画見直し取り組みを進めています。 その取り組みの一つである教育環境に関する意見交換会は、5月28日の開成中学校皮切りに、11月28日まで41カ所で開催し、794人の参加をいただきました。 意見交換会で頂いた学校再編などに対する意見アンケートの結果は、本年度中に取りまとめることとしています。 

大野市議会 2019-09-10 09月10日-一般質問-03号

◆5番(白﨑貴之君)  今回の補正予算RPAの方、検討事業ということで予算の方が上がっております。 事務軽減、庁内での事務軽減、当然、ソフトウェアのロボット化ということでの事務軽減、当然、図られるということを前提に、導入を検討されるんだろうと思います。 ちなみにこのRPAに関して、区長さんの事務軽減というか、そういったことの効果は発揮できるのかどうか、その辺いかがでしょうか。

大野市議会 2019-09-09 09月09日-一般質問-02号

教育委員会では、本年度から学校教育環境検討事業として、平成29年1月に策定した小中学校再編計画見直しに取り組んでいます。 5月12日に文化会館で開催しました結の故郷教育シンポジウム皮切りに、小中学校へのアンケート調査保護者などとの意見交換会の3本立てで行い、より多くの方々のご意見をお聞きしています。 

福井市議会 2019-07-03 07月03日-04号

ちなみに,その4件の事業とは,文化会館整備事業,新学校給食センター等整備検討事業,フットボールセンター建設事業市立図書館リニューアル事業です。 なお,これら先送りされた大型公共事業8件については,財政再建計画期間内,つまり5年後の令和6年3月末以前であっても,財政再建が達成されそうだと判断できたなら,いずれも改めて実施する予定なのかどうかもお聞きします。 

大野市議会 2019-03-13 03月13日-一般質問、討論、採決-04号

教育委員会では、新年度から学校教育環境検討事業として、本格的に学校再編計画見直しを進めていくこととしています。 具体的には、全体会として5月中旬に基調講演パネルディスカッションによる、結の故郷教育シンポジウム文化会館で開催し、本市が目指す教育環境について、市全体で課題を共有し、考えていくこととしています。 

大野市議会 2019-03-11 03月11日-代表質問、一般質問-02号

教育委員会では、新年度から学校教育環境検討事業として、本格的に再編計画見直し取り組みを進めていくこととしています。 具体的には、全体会として5月中旬に基調講演パネルディスカッションによる結の故郷教育シンポジウム文化会館で開催し、本市が目指す教育環境について、市全体で課題を共有しながら考えていくこととしています。 

大野市議会 2019-03-04 03月04日-議案上程、説明-01号

年度から、学校教育環境検討事業として本格的に取り組みたいと考えています。 具体的には、まず全体会として、これからの学校教育の在り方をテーマに教育シンポジウムを開催します。 その後、地域方々小中学校、保育園、幼稚園の保護者方々との意見交換会を計画しています。 それらの意見を生かし、慎重に、丁寧に、着実に進めてまいります。 最後に、5点目は結の故郷ふるさと教育推進事業についてです。 

大野市議会 2018-09-10 09月10日-一般質問-02号

7点目、越前おの観光戦略ビジョンにおいて、平成33年の日帰り観光客1人当たりの消費額平成28年度の2,547円から5,000円に引き上げることを目標とありますが、越前おの版DMO設立に向けた検討事業進捗状況と市長のお考えをお聞かせください。 ○議長(山崎利昭君)  兼井君の質問に対する理事者答弁を求めます。 政策局長清水君。